ここみのおうち@瓜内町
月〜金曜日 9時30分~14時30分
月2回日曜日 9時30分〜15時00分(お昼休館:12:15〜12:45)
開催場所:浜松市中央区瓜内町148-D
※駐車場 7台(すこやか助産院駐車場)壁に向かって前向き駐車でお願いします。
※数に限りがあります。徒歩・自転車、公共交通機関をご利用くださいますようお願いします。(多胎や身体的理由等でお車でお越しの方は、お問い合わせください。)
月〜金曜日 9時30分~14時30分
月2回日曜日 9時30分〜15時00分(お昼休館:12:15〜12:45)
開催場所:浜松市中央区瓜内町148-D
※駐車場 7台(すこやか助産院駐車場)壁に向かって前向き駐車でお願いします。
※数に限りがあります。徒歩・自転車、公共交通機関をご利用くださいますようお願いします。(多胎や身体的理由等でお車でお越しの方は、お問い合わせください。)
ここみのおへや@ふれあい交流センター可美
ほぼ毎週水曜日 9時~14時
開催場所:浜松市中央区増楽町1645-1
※駐車場は共有となっています。他の利用者と譲り合ってご利用ください。
ほぼ毎週水曜日 9時~14時
開催場所:浜松市中央区増楽町1645-1
※駐車場は共有となっています。他の利用者と譲り合ってご利用ください。
2022年09月20日10:21
おじいちゃんおばあちゃん!大人気『助産師 由美さんの孫育て講座』開催しますよ~!!≫
カテゴリー │孫講座
こんにちは。
浜松市南区で、妊婦さんから0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所『ここみのおうち』です。
大人気
助産師の齋藤由美さんによる孫育て講座を開催します
これからお孫さんが産まれる予定のプレ祖父母世代の方や、孫育て真っ最中の方、地域の子どもたちを見守ってくださっている方、
「今の子育て」について専門家から学びませんか?
育児情報や育児方法は、日々どんどん変化しています。
また、
夫婦を支えてあげたい気持ちはあるけれど、
どこまで、どのようにサポートしたらいいの?
迷ってしまいますね!
この講座ではこんなことが学べます
沐浴・授乳・だっこ・オムツ替え・寝かしつけなど赤ちゃんのお世話に必要なことを
赤ちゃん人形を使って助産師から学べます。
初めての孫育てのお悩み相談
更年期障害のお話もしてくださるそうですよ
*講座に参加すると、ここみオリジナル「孫育てマイスター証」がもらえます!
マスターすれば孫のお世話に自信がつきますね
日曜日開催なので、平日お仕事されている方もぜひお待ちしています♪
核家族化が進んだ今、子育てには祖父母や地域の方のあたたかいサポートが必要とされています。
日々変化していく子育てを取り巻く情報や環境を知り、お孫さんの子育てや地域の子育てに関わってみませんか?


★NEW★
ここみInstagram始めました!フォローしてね!
ここみInstagramはコチラ
★ここみ公式LINE
友だち追加よろしくね♪
★ここみTwitter
ここみTwitterはコチラ
★ここみのおうちを運営する「一般社団法人ここみ」のHPはコチラ
★facebookはコチラ
★プレパパママ教室の2022年度の予定は コチラ
★ここみ広場9月の予定は コチラ
★ここみのおうち9月の予定は コチラ
★ここみの森9月の予定は コチラ
◆開催日時 平日 月~金曜日 9:30~14:30
月2回日曜日開催 9:30~15:00
ランチタイム ※しばらくの間お休みです。
■所在地■
〒430-0854
浜松市南区瓜内町148-Ⅾ
Tel:070-1641-0553
対応時間 平日9:30~14:30 (対応時間外は、留守番電話にメッセージを残しておいていただければ折り返しお電話いたします。)
■アクセス■
JR浜松駅徒歩20分
遠鉄バス 浜松神社西停下車すぐ
駐車場 6台(すこやか助産院駐車場)
※壁に向かって前向き駐車でお願いします。
数に限りがあります。徒歩・自転車、公共交通機関をご利用くださいますようお願いします。(多胎や身体的理由等でお車でお越しの方は、お問い合わせください。)
浜松市南区で、妊婦さんから0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所『ここみのおうち』です。
大人気



これからお孫さんが産まれる予定のプレ祖父母世代の方や、孫育て真っ最中の方、地域の子どもたちを見守ってくださっている方、
「今の子育て」について専門家から学びませんか?
育児情報や育児方法は、日々どんどん変化しています。
また、
夫婦を支えてあげたい気持ちはあるけれど、
どこまで、どのようにサポートしたらいいの?
迷ってしまいますね!
この講座ではこんなことが学べます

赤ちゃん人形を使って助産師から学べます。




*講座に参加すると、ここみオリジナル「孫育てマイスター証」がもらえます!
マスターすれば孫のお世話に自信がつきますね

日曜日開催なので、平日お仕事されている方もぜひお待ちしています♪
『すぐに役立つ赤ちゃんのお世話』
日時:10月9日(日)10:00-12:00
会場:ここみのおうち(南区瓜内町148-D)
講師:助産師 齋藤由美さん
対象::孫育て中の方とそのご家族(孫育て予定の方もぜひどうぞ)、親子3世代での参加もOK!
定員:10名 予約制
持ち物:はますくファイル(お持ちの方のみ)
【講座予約について】
ご予約はこちらのフォームから
定員になりましたら締切とさせていただきますのでご予約は早めにどうぞ。
※ここみのおうちを初めてご利用の方は新規登録がありますので、講座開始時間より
少し早めに来場してくれると嬉しいです。
ここみのおうち☎:070-1641-0553《9:30~14:30 お問い合わせはひろば開催時間にお願いします》
メール:kokominoouchi@kokomi-npo.org
日時:10月9日(日)10:00-12:00
会場:ここみのおうち(南区瓜内町148-D)
講師:助産師 齋藤由美さん
対象::孫育て中の方とそのご家族(孫育て予定の方もぜひどうぞ)、親子3世代での参加もOK!
定員:10名 予約制
持ち物:はますくファイル(お持ちの方のみ)
【講座予約について】
ご予約はこちらのフォームから
定員になりましたら締切とさせていただきますのでご予約は早めにどうぞ。
※ここみのおうちを初めてご利用の方は新規登録がありますので、講座開始時間より
少し早めに来場してくれると嬉しいです。
ここみのおうち☎:070-1641-0553《9:30~14:30 お問い合わせはひろば開催時間にお願いします》
メール:kokominoouchi@kokomi-npo.org
核家族化が進んだ今、子育てには祖父母や地域の方のあたたかいサポートが必要とされています。
日々変化していく子育てを取り巻く情報や環境を知り、お孫さんの子育てや地域の子育てに関わってみませんか?


★NEW★
ここみInstagram始めました!フォローしてね!
ここみInstagramはコチラ
★ここみ公式LINE

★ここみTwitter
ここみTwitterはコチラ
★ここみのおうちを運営する「一般社団法人ここみ」のHPはコチラ
★facebookはコチラ
★プレパパママ教室の2022年度の予定は コチラ
★ここみ広場9月の予定は コチラ
★ここみのおうち9月の予定は コチラ
★ここみの森9月の予定は コチラ
◆開催日時 平日 月~金曜日 9:30~14:30
月2回日曜日開催 9:30~15:00
ランチタイム ※しばらくの間お休みです。
■所在地■
〒430-0854
浜松市南区瓜内町148-Ⅾ
Tel:070-1641-0553
対応時間 平日9:30~14:30 (対応時間外は、留守番電話にメッセージを残しておいていただければ折り返しお電話いたします。)
■アクセス■
JR浜松駅徒歩20分
遠鉄バス 浜松神社西停下車すぐ
駐車場 6台(すこやか助産院駐車場)
※壁に向かって前向き駐車でお願いします。
数に限りがあります。徒歩・自転車、公共交通機関をご利用くださいますようお願いします。(多胎や身体的理由等でお車でお越しの方は、お問い合わせください。)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。