ここみのおうち@瓜内町
月〜金曜日 9時30分~14時30分
月2回日曜日 9時30分〜15時00分(お昼休館:12:15〜12:45)
開催場所:浜松市中央区瓜内町148-D
※駐車場 7台(すこやか助産院駐車場)壁に向かって前向き駐車でお願いします。
※数に限りがあります。徒歩・自転車、公共交通機関をご利用くださいますようお願いします。(多胎や身体的理由等でお車でお越しの方は、お問い合わせください。)
月〜金曜日 9時30分~14時30分
月2回日曜日 9時30分〜15時00分(お昼休館:12:15〜12:45)
開催場所:浜松市中央区瓜内町148-D
※駐車場 7台(すこやか助産院駐車場)壁に向かって前向き駐車でお願いします。
※数に限りがあります。徒歩・自転車、公共交通機関をご利用くださいますようお願いします。(多胎や身体的理由等でお車でお越しの方は、お問い合わせください。)
ここみのおへや@ふれあい交流センター可美
ほぼ毎週水曜日 9時~14時
開催場所:浜松市中央区増楽町1645-1
※駐車場は共有となっています。他の利用者と譲り合ってご利用ください。
ほぼ毎週水曜日 9時~14時
開催場所:浜松市中央区増楽町1645-1
※駐車場は共有となっています。他の利用者と譲り合ってご利用ください。
2024年08月09日14:08

子育てが始まった~と思ったら親の介護問題も発生
介護が始まって悩んでいる
介護制度の基礎知識を知りたい
仕事と介護の両立のヒントを知りたい
育児と介護、仕事の3つをセットにして、どのように考えたら良いか知りたい
『育児と介護のダブルケア仕事とどう両立?』
日 時 : 9月1日(日)10時~12時
対 象 : プレパパママ~就学前までの親子
講 師 : 浜松介護サポートりらねっと 杉山弥生さん
持ち物 : はますくファイル・ノート
講座は予約制となっております!
お盆休みに帰省して不安になった方、ご興味のある方はお気軽に「ここみのおうち」まで8月18日以降にお問い合わせください。
070-1641-0553 (ひろば開催時間のみ9:30-14:30)
★NEW★
ここみInstagram始めました!フォローしてね!
ここみInstagramはコチラ
★ここみ公式LINE
友だち追加よろしくね♪
★ここみTwitter
ここみTwitterはコチラ
★ここみのおうちを運営する「一般社団法人ここみ」のHPはコチラ
★facebookはコチラ
◆開催日時 平日 月~金曜日 9:30~14:30
月2回日曜日開催 9:30~15:00
ランチタイム ※しばらくの間お休みです。
■所在地■
〒430-0854
浜松市南区瓜内町148-Ⅾ
Tel:070-1641-0553
対応時間 平日9:30~14:30 (対応時間外は、留守番電話にメッセージを残しておいていただければ折り返しお電話いたします。)
■アクセス■
JR浜松駅徒歩20分
遠鉄バス 浜松神社西停下車すぐ
駐車場 6台(すこやか助産院駐車場)
※壁に向かって前向き駐車でお願いします。
数に限りがあります。徒歩・自転車、公共交通機関をご利用くださいますようお願いします。(多胎や身体的理由等でお車でお越しの方は、お問い合わせください。)
9月1日(日)多世代講座のご紹介!≫
カテゴリー │講座
こんにちは。
浜松市南区で、妊婦さんから0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所『ここみのおうち』です。
昨年度も好評でした「育児と介護のダブルケア仕事とどう両立?」講座を今年度も開催します♪
浜松市南区で、妊婦さんから0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所『ここみのおうち』です。
昨年度も好評でした「育児と介護のダブルケア仕事とどう両立?」講座を今年度も開催します♪

子育てが始まった~と思ったら親の介護問題も発生
子育てだけでも大変なのに介護も始まったら、どうしたらいいか途方に暮れてしまいますね。

2016年4月に発表された内閣府の調査によると、ダブルケア(育児と介護)をする人が全国で少なくとも25万3千人(女性16万8千人、男性8万5千人)にのぼるそうです。
(この調査における「育児の対象」は未就学児)
年齢別では、40~44歳が27.1%で最も多く、次いで35~39歳が25.8%、30~34歳が16.4%と、30~40代が80%を占めています。
(この調査における「育児の対象」は未就学児)
年齢別では、40~44歳が27.1%で最も多く、次いで35~39歳が25.8%、30~34歳が16.4%と、30~40代が80%を占めています。
ある日突然やって来る介護。
知っておきたい介護の基礎知識と仕事と介護と育児をどう同時進行できるのか介護のプロからヒントをもらいましょう
~こんな方におすすめ~

~こんな方におすすめ~




『育児と介護のダブルケア仕事とどう両立?』
日 時 : 9月1日(日)10時~12時
対 象 : プレパパママ~就学前までの親子
講 師 : 浜松介護サポートりらねっと 杉山弥生さん
持ち物 : はますくファイル・ノート
講座は予約制となっております!
お盆休みに帰省して不安になった方、ご興味のある方はお気軽に「ここみのおうち」まで8月18日以降にお問い合わせください。
070-1641-0553 (ひろば開催時間のみ9:30-14:30)
★NEW★
ここみInstagram始めました!フォローしてね!
ここみInstagramはコチラ
★ここみ公式LINE

★ここみTwitter
ここみTwitterはコチラ
★ここみのおうちを運営する「一般社団法人ここみ」のHPはコチラ
★facebookはコチラ
◆開催日時 平日 月~金曜日 9:30~14:30
月2回日曜日開催 9:30~15:00
ランチタイム ※しばらくの間お休みです。
■所在地■
〒430-0854
浜松市南区瓜内町148-Ⅾ
Tel:070-1641-0553
対応時間 平日9:30~14:30 (対応時間外は、留守番電話にメッセージを残しておいていただければ折り返しお電話いたします。)
■アクセス■
JR浜松駅徒歩20分
遠鉄バス 浜松神社西停下車すぐ
駐車場 6台(すこやか助産院駐車場)
※壁に向かって前向き駐車でお願いします。
数に限りがあります。徒歩・自転車、公共交通機関をご利用くださいますようお願いします。(多胎や身体的理由等でお車でお越しの方は、お問い合わせください。)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。