ここみのおうち@瓜内町
月〜金曜日 9時30分~14時30分
月2回日曜日 9時30分〜15時00分(お昼休館:12:15〜12:45)
開催場所:浜松市中央区瓜内町148-D
※駐車場 7台(すこやか助産院駐車場)壁に向かって前向き駐車でお願いします。
※数に限りがあります。徒歩・自転車、公共交通機関をご利用くださいますようお願いします。(多胎や身体的理由等でお車でお越しの方は、お問い合わせください。)
月〜金曜日 9時30分~14時30分
月2回日曜日 9時30分〜15時00分(お昼休館:12:15〜12:45)
開催場所:浜松市中央区瓜内町148-D
※駐車場 7台(すこやか助産院駐車場)壁に向かって前向き駐車でお願いします。
※数に限りがあります。徒歩・自転車、公共交通機関をご利用くださいますようお願いします。(多胎や身体的理由等でお車でお越しの方は、お問い合わせください。)
ここみのおへや@ふれあい交流センター可美
ほぼ毎週水曜日 9時~14時
開催場所:浜松市中央区増楽町1645-1
※駐車場は共有となっています。他の利用者と譲り合ってご利用ください。
ほぼ毎週水曜日 9時~14時
開催場所:浜松市中央区増楽町1645-1
※駐車場は共有となっています。他の利用者と譲り合ってご利用ください。
2019年07月12日20:17
ここサポ夏企画★流しそうめんやりました~!≫
カテゴリー │公園遊び
ここみのおうち ここみサポーターです。
~夏だ!みんなで流しそうめん~開催しました
あいにくの天気でしたが、青少年の家は屋根があるので気にならずワイワイ過ごせたと思います。

子どもたちはすくえるのかな・・・って少し心配でしたがフォークや手づかみで上手にキャッチしていました!!
中には最後のザルから大量にお椀にそうめんを入れて食べている子もいて、見ていて面白かったです


そうめん以外にもミニトマト、きゅうり、キャンディーチーズ、うずらの卵、みかん、バナナ、ゼリーなどのお楽しみもあって子どもも大人も楽しんでいました。大人も「流しそうめん初体験!」って方もいて、竹で流しそうめんなんてなかなか経験できないのでとても貴重な体験ができました。

パパもお二人参加してくださり、竹の設置や熱湯消毒など力仕事を率先してやってくださいました!!
みんなで協力して安全においしく、楽しくやることができました!
「枝豆流してみたいね。」「大福とかも面白そう?!」なんて声もあがり、暑い日に水遊びしながら、また企画したいと思います


8月は公園遊びの会はお休みです。また9月の予定はブログでお知らせします。
~夏だ!みんなで流しそうめん~開催しました

あいにくの天気でしたが、青少年の家は屋根があるので気にならずワイワイ過ごせたと思います。

子どもたちはすくえるのかな・・・って少し心配でしたがフォークや手づかみで上手にキャッチしていました!!
中には最後のザルから大量にお椀にそうめんを入れて食べている子もいて、見ていて面白かったです



そうめん以外にもミニトマト、きゅうり、キャンディーチーズ、うずらの卵、みかん、バナナ、ゼリーなどのお楽しみもあって子どもも大人も楽しんでいました。大人も「流しそうめん初体験!」って方もいて、竹で流しそうめんなんてなかなか経験できないのでとても貴重な体験ができました。
パパもお二人参加してくださり、竹の設置や熱湯消毒など力仕事を率先してやってくださいました!!
みんなで協力して安全においしく、楽しくやることができました!
「枝豆流してみたいね。」「大福とかも面白そう?!」なんて声もあがり、暑い日に水遊びしながら、また企画したいと思います



8月は公園遊びの会はお休みです。また9月の予定はブログでお知らせします。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。