11月17日は『世界早産児デー』

非営利型一般社団法人ここみ

2024年11月13日 11:19

こんにちは。
浜松市中央区瓜内町で、妊婦さんから0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所『ここみのおうち』です。

11月17日は『世界早産児デー』です!
11月17日の世界早産児デーは、早く生まれた赤ちゃんたちとそのご家族が抱える課題や負担に対する意識を高めることを目的に制定されました。

世界中のNICUでは、この日にあわせて医療スタッフがモチーフの靴下を使った飾り付けをし、シンボルカラーの紫色を身にまとうことで、赤ちゃんとご家族を応援する気持ちを表します。また、社会へ向けたメッセージとして世界各地でモニュメントが紫色にライトアップされ、こどもたちとご家族が生涯にわたって健康に、そして心豊かに過ごせる社会をと世界100か国以上で様々な活動が行われて早産児やそのご家族を応援しています。

ここみのおうちではいっしょに子育てをする仲間から応援する気持ちを掲示にしました。
コチラ
★ここみの森11月の予定は 

関連記事