ここサポ★餅つき会のお知らせ
こんにちは。親子でここみのおうちのボランティア活動をしている、ここみサポーターです。
今年も残すところあと1ヶ月となりましたね。公園遊びにたくさん参加していただきありがとうございました
ここサポ新年1回目の活動は青少年の家で餅つき会をします
もち米を炊いてみんなでぺったん!ぺったん!!杵と臼を使ってお餅をつくよ
出来たお餅は何味にしようかな…?お雑煮にして温まってもいいね(*^^*)
★日時★
1月12日(日)10:00~13:00
※10:15~活動が始められるように時間厳守で集まってくださいね!
※パパの参加も大歓迎!!お餅をつくのは力仕事!ぜひぜひご参加お待ちしています。
★場所★
浜松市立青少年の家(浜松市中区住吉4丁目23番地1号)
★参加費(材料費、施設利用代、保険代)
親子(2人) 1000円 一人追加ごとに+100円
★持ち物★
・みそ50g(ラップに包んで)
・玉ねぎ半分(中くらいのサイズ)
・お雑煮に入れたい野菜1種類(にんじん、大根、ごぼうなど…)
・足りない分のおにぎりやパン
・飲み物
・取り皿、お椀、箸、スプーンやフォーク
・台拭き、ふきん、雑巾、手拭きタオル
・軍手
・着替え
※すべての持ち物に記名をお願いします。
★予定★
10:00~ 受付開始
10:15~ 説明、自己紹介
10:30~ お餅つき開始
3升のお餅をつきます。みんなでおいしいお餅になるように頑張ろう!!
11:30~ 昼食タイム
12:30~ 片付け、解散
★注意事項★
・玉ねぎ半分とお雑煮い入れたい野菜1種類はお雑煮の具になります。
おうちで食べやすく火の通りやすい大きさにカットしてきてくださいね!
・荷物置き、授乳、休憩等は和室をご利用ください。※貴重品については各自で管理をお願いします。またゴミは各自で持ち帰りましょう。
・臼を温めたり、消毒をしたりする為に熱湯を使用します。お子様の怪我等には十分ご注意ください。みんなで見守りましょう!
お餅を喉に詰まらせないように小さくするなど保護者の方がしっかりと見届けをお願いします。
・戸外での活動になりますので
防寒対策をしっかりとしてきてくださいね。
・雨天決行です。かまどや食事をする場所は屋根等があります。雨天の場合はカッパや長靴等を準備してご参加ください。
※参加希望の方はここみのおうち又はこちらのフォームから申し込みをお願いします。(先着10組、締め切り12月27日(金)
また、欠席される場合は必ず連絡をお願いします。
みなさんのご参加お待ちしています
関連記事