あっぱれ!!日本の文化ってすごい!

非営利型一般社団法人ここみ

2019年07月08日 18:00

こんにちは。
浜松市南区で、妊婦さんから0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所『ここみのおうち』です。

毎日,降りだしそうな空を見上げては、
洗濯物を出したり、入れたり・・・
きっと、みなさんも同じですよね?(笑)

そんななか

7/3(水)、ここみのおうちは笑顔の花が満開でした!
棒田さんをお招きしての、「背守り刺繍」


会場いっぱいの参加者と一緒に、ちくちくワイワイと
楽しい時間を過ごしましたよ。

「背守りってなに?」・・・から始まり、
「返し縫い?」
「フレンチナッツ!?」
なんだか、聞いたことあるような・・・???

記憶をたどりながら、
かわいい図案や、カラフルな糸を
選ぶのもたのし~い



その昔、我が子の成長を願い、魔物から守るために
一針一針、願いを込めて刺繍をしたと、「背守り」の由来を聞いて
時代がめぐっても、同じように我が子を思いながら
現代の母もチクチク



今後、「手仕事の会」でも、
背守り刺繍を、伝承していきたいです。




ここみのおうちを運営する「浜松の未来を育てる会」のHPはコチラ
★facebookはコチラ

★ここみのおうち6・7月の予定がわかる通信は

関連記事